今回はタイトルの通り、戦国炎舞運営陣が二コ生の放送中に公約したという100枚レジェンドガチャ券を引いてSSRが出なかったら保証するよキャンペーンのガチャを引いた結果の3回目です。
【第一回目の結果は以下の通り】
SSR(22)宮本武蔵とSSR(19)宮本武蔵をWゲット!二コ生公約SSR確定キャンペーンでレジェンドガチャ券をまわした結果その1 | 冒険者たち
【第二回目の結果は以下の通り】
SSR(16)猿飛佐助とSSR(15)服部半蔵をWゲット!二コ生公約SSR確定キャンペーンでレジェンドガチャ券をまわした結果その2 | 冒険者たち
早速ですが、以下に結果を記したいと思います。
レジェンドガチャ券900枚を使った結果は
11〜20枚
SR12 最上義光
SR12 長宗我部元親
R8枚
21〜30枚
SR14 蘆名止氏斎
R9枚
31〜40枚
SR14 諏訪御料人
R9枚
41〜50枚
SR12 石田三成
R9枚
51枚〜60枚
SR14 虎御前
R9枚
61枚〜70枚
R10枚
71枚〜80枚
R10枚
81枚〜90枚
SR14 新免無二斎
SR14 毛利隆元
R8枚
91枚〜100枚
SR12 石田三成
SR17 徳川家康
SR14 加藤清正
R7枚
101枚〜110枚
SR15 恭雲院
R9枚
111枚〜120枚
SR15 瑞渓院
R9枚
121枚〜130枚
SR15 森長可
R9枚
131枚〜140枚
SR16 長宗我部盛親
R9枚
141枚〜150枚
SR15 宇喜多直家
R9枚
151枚〜160枚
SR14 望月千代女
SR14 留守政景
SR9 丹羽長秀
R7枚
161枚〜170枚
R10枚
171枚〜180枚
SR14 高橋紹運
SR14 新免無二斎
SR14 留守政景
R7枚
181枚〜190枚
R10枚
191枚〜200枚
SR14 黒田勘兵衛
R9枚
201枚〜210枚
SR15 宇喜多直家
SR12 石田三成
SR16 長宗我部盛親
R7枚
211枚〜220枚
SR11 雑賀孫一
R9枚
221枚〜230枚
R10枚
231枚〜240枚
SR12 吉川元春
R9枚
241枚〜250枚
SR11 雑賀孫一
SR12 直江兼続
R8枚
251枚〜260枚
R10枚
261枚〜270枚
SR12 滝川一益
R9枚
271枚〜280枚
SR12 山県昌景
SR14 新免無二斎
R8枚
281枚〜290枚
R10枚
291枚〜300枚
SR12 直江兼続
SR9 北条氏照
SR16 出雲阿国
R7枚
301枚〜310枚
SR16 本城常光
R9枚
311枚〜320枚
R10枚
321枚〜330枚
R10枚
331枚〜340枚
R10枚
341枚〜350枚
SR13 毛利元就
R9枚
351枚〜360枚
SR9 北条氏照
R9枚
361枚〜370枚
R10枚
371枚〜380枚
R10枚
381枚〜390枚
SR13 大内義隆
SR9 小松姫
R8枚
391枚〜400枚
SR15 武田勝頼
R9枚
401枚〜410枚
SR17 本多忠勝
R9枚
411枚〜420枚
R10枚
421枚〜430枚
SR11 義姫
SR14 最上義光
R8枚
431枚〜440枚
SR10 森蘭丸
SR14 最上義光
R8枚
441枚〜450枚
SR14 鍋島直茂
SR14 高橋紹運
R8枚
451枚〜460枚
SR16 細川ガラシャ
R9枚
461枚〜470枚
SR14 立花宗茂
SR14 豊臣秀吉
R8枚
471枚〜480枚
R10枚
481枚〜490枚
SR14 留守政景
R9枚
491枚〜500枚
SSR15 小松姫
SR12 羽柴秀吉
R8枚
今回はギリギリの496枚目でのSSRでした。しかもコスト15の小松姫(笑)NEWの文字が踊っていましたので、はじめてのゲットだったようです。いや、このまま来なくてくれても良かったのですが(笑)
SSRとはコスト15では四進させたとしてもデッキには入りません。ましてやこのクラスでは覚醒させることはないでしょう。SSRの覚醒玉は貴重ですから。次のチェンジの機会にエサにさせてもらいます。
※あまりにも軽んじていたため画像を撮り損ねました。上に書いた通りチェンジガチャで使ったので、その時の画像をアップしてあります(笑)
二回目の10枚
R10枚
11枚〜20枚
SR11 雑賀孫一
SR12 織田信忠
R8枚
21枚〜30枚
SR12 山県昌景
SR14 成田甲斐
R8枚
31枚〜40枚
SR14 虎御前
SR14 岡部元信
R8枚
41枚〜50枚
SR12 石田三成
R9枚
51枚〜60枚
R10枚
61枚〜70枚
SR14 柳生宗矩
R9枚
71枚〜80枚
R10枚
81枚〜90枚
R10枚
91枚〜100枚
SR15 帰蝶
SR13 今川義元
R8枚
101枚〜110枚
SR9 丹羽長秀
SR9 北条氏照
R8枚
111枚〜120枚
R10枚
121枚〜130枚
SR15 真田幸村
SR13 加藤段蔵
SR14 蘆名止氏斎
R7枚
131枚〜140枚
SR12 山本勘助
R9枚
141枚〜150枚
SR14 岡部元信
R9枚
151枚〜160枚
R10枚
161枚〜170枚
SR16 島左近
R9枚
171枚〜180枚
R10枚
181枚〜190枚
R10枚
191枚〜200枚
SR9 丹羽長秀
R9枚
201枚〜210枚
SR14 立花宗茂
SR11 雑賀孫一
R8枚
211枚〜220枚
SR14 黒田官兵衛
R9枚
221枚〜230枚
R10枚
231枚〜240枚
SR14 鬼庭左月斎
R9枚
241枚〜250枚
SR15 結城秀康
R9枚
251枚〜260枚
R10枚
261枚〜270枚
R10枚
271枚〜280枚
R10枚
281枚〜290枚
SR10 山県昌景
R9枚
291枚〜300枚
R10枚
301枚〜310枚
SR13 宇喜多直家
R9枚
311枚〜320枚
SR11 今川義元
R9枚
321枚〜330枚
R10枚
331枚〜340枚
R10枚
341枚〜350枚
SR12 直江兼続
SR15 真田幸村
R8枚
351枚〜360枚
SR15 結城秀康
R9枚
361枚〜370枚
R10枚
371枚〜380枚
SR12 滝川一益
R9枚
381枚〜390枚
SR10 出雲阿国
R9枚
391枚〜400枚
SR12 山県昌景
SSR15 小松姫
R8枚
そして二回目もかなり苦戦して390枚台でのSSRとなりました。けっこう大変でした。そしてその結果も報われずコスト15の小松姫(笑)なんと二回連続の小松姫でした。チェンジじゃ!
グッチはこう思う
二コ生公約SSR確定キャンペーンその3は、併せて900枚ものレジェンドガチャ券を使用し、その結果としてコスト15のSSRである小松姫が二枚という惨憺たる結果でした(笑)
SSRが出るのは嬉しいのですが、これはないよなという感じですね(笑)わたしはチェンジガチャに前向きなので、チャレンジして取り戻したいと考えています♪