記事タイトルに伝えたいことの半分は含まれておりますが、今、AmazonのKindle(無印)とKindle Paperwhiteが、Amazonプライム会員限定で3,000円OFFのキャンペーン中です。期間は2015年4月30日(木)23:59(日本時間)まで。
無印Kindleであれば、脅威の割引率!価格面でストロングバイ!
Kindle Paperwhiteは通常価格10,280円ですから7,280円で。通常版のKindleであれば6,980円が3,980円となります。これは超おトクですね!
読書に特化した電子書籍リーダー『Kindle』のホワイトカラーが新登場。発売を記念して、Amazonプライム会員限定『Kindle』『Kindle Paperwhite(※Wi-Fi+無料3Gモデルをご希望の方はこちら)』が下記クーポンで3,000円OFF!お手頃価格のモデルがさらにお買い得なこのチャンスをぜひお見逃しなく!
名称 | 定価 | キャンペーン価格 | 割引率 |
---|---|---|---|
Kindle | 6,980円 | 3,980円 | 43%OFF |
Kindle Paperwhite | 10,280円 | 7,280円 | 29%OFF |
とくにノーマルKindleの3,980円は、割引率にして43%OFFですから破格値だと思います。今まで、電子書籍を敬遠していた人もお試しで買うチャンスではないでしょうか。
Amazonプライム会員がKindleを買うべきもうひとつの理由
実は、Amazonプライム会員の特典のひとつに、「Kindleオーナー ライブラリー」というものがあります。Amazonの説明によると以下の通りです。
Kindleオーナー ライブラリーのご紹介
Amazonプライムにご加入で、Kindle電子書籍リーダーまたはFireタブレットをお持ちのお客様は、ベストセラーやコミックを含む、2万冊以上の和書、60万冊以上の洋書の対象タイトルの中からお好きな本を、一か月に1冊 無料でお読みいただけます。
注意点がひとつあります。あくまでKindle端末もしくはFireタブレット端末が必要ということです。Kindleアプリを持っているだけではダメなのです。つまりiPadやNexusをはじめとする他のタブレットやスマホは対象外ということです。
読書家であれば、一カ月に一冊を無料で読めるというのは高評価です。わたしはFire HD6を所有している間はフルに活用していました。一冊が平均して500円程度だとすると年間で6,000円相当の特典だと考えられます。
Kindleオーナー ライブラリー | Amazon.co.jp
これはとても魅力的だと思いませんか?!
もちろん、読みたい本が該当タイトルにないこともあるかもしれません。こればかりは運としかいいようがありませんが、普段の自分ならば読まないような、あえて買わないような本に出会うチャンスであると前向きに捉えることも可能ではないでしょうか(笑)
グッチはこう思う
というわけで、わたしはさっそく注文しました。色は白です。SONYのReaderも楽天のkoboも地味めの色だったので、白がとても新鮮に見えたのです(笑)Amazonプライム便の特典である当日発送のため、おそらく今日中には届くかな。楽しみです♪
追記:充電器が別売りになっていますが、この安さを最大限に活かすためにわたしは買いませんでした。ふつうにUSB経由で充電できますから。