わたしが福岡空港で密かに楽しみしているものがあります。それは、「華味鳥むすび」を食べることです。正確には空港で食べるのではなく機内に持ち込んで、ドリンクサービスのお茶と合わせて食べるのですが。これがうんまいのです!
あっさりとコクがある華味鳥を使ったおむすびです。
とあるように、いやホントにコクがって味わい深いおむすびなのです。だしの利いた炊き込みご飯に、華味鳥の鶏そぼろとゴボウがたっぷり。具材のひとつひとつのキャラがたっています。
知人は、「海苔を巻いていてくれればなおいいのに」と言っていましたが、海苔がついているとその風味がバッティングするかもしれませんので、そういった理由できっと海苔を巻いていないのだろうなと思います。
もちろん、博多駅で打っている「吉野鶏めし」の方が有名かもしれませんが、アレは正確には大分県の名物になるのかな。いや、別にどこの名物でもいいのですが、できるだけ地方に行ったらその土地の名産を食べたいじゃないですか。
気になる価格は325円(税込)普通にコンビニのおにぎりを2個買ったのと同じ値段ですから良心的な価格設定だと思います。ただ、以前は315円(税込)だったと思うのですが。。。税抜き300円がなぜか1円高くなっているのが不思議です。
グッチはこう思う
華味鳥という鶏肉のブランドなのかと思っていたら水炊きで有名な華味鳥さんの店名なのですね。何度か宴会で利用させてもらいましたが、水炊き美味しいですよね。銀座や新宿、渋谷でおみかけしますが、大阪や京都にもあるようです。要チェックですよ!!