ある日、帰宅してみると一通の封書が届いていました。
封筒と言ってもA4版はあろうかという大きさで、これは何だろうと思うくらい目立つモノでした。
差出人がソニー銀行の封筒が届いた
はて?確定申告の準備の資料にしては大げさだなぁ。
ソニー銀行から送られてくるモノといえば、普段からだと口座の残高証明くらいしか思いつきません。
いったいなんだろうかと訝しみつつ封をあけてみると、なかからはグリーンジャンボ宝くじ10枚が入った小包装が10袋、合計100枚のグリーンジャンボ宝くじがでてきました(笑)
封筒の中身はグリーンジャンボ宝くじ合計100枚
自分では何かのキャンペーンに応募したつもりはなかったのですが、条件を満たせば当たるタイプのキャンペーンだったようです。それにしてもココロの準備がなかっただけに嬉しいサプライズとなりました。
300円の宝くじが100枚ですから、三万円相当です。しかも連番ですから、一等前後賞の全弾命中が狙えます(笑)
キャッシュで三万円当たった方がいいという方もおられるかもしれませんが、わたしは5億円の夢が当たったということでこちらの方が嬉しいですね。
※グリーンジャンボ宝くじは一等前後賞を合わせると5億円が当たるのです。
上のSonyabnkからの案内文にもあるように、こちらが当たったのが2月の末だったのですが、ブログ仲間の知人が宝くじを当てられたようで、ならば合わせて記事を書こうかと企みました(笑)
あとがき
最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪
宝くじについては、一本どころかいくつか記事を書きたいくらい、実はネタを持っています(笑)まず、買うか買わないかの選択があるかと思いますが、わたしとしては買わないというチョイスはあり得ません。
基本的にジャンボクラスの宝くじは毎回買っています!