本邦ではまだまだ雨模様の昨今ですが、SteamやOriginといった大手ゲームプラットフォームでは、サマーセールの真っ盛りです!!
Originのイチオシは、ドラゴンエイジ:インクイジションの50%OFF!
2014年No1超大作RPGであるドラゴンエイジ:インクイジションをゲットするなら今です!同作では30%OFFや33%OFFくらいまでは、よくみられていましたが50%OFFはなかなかのお値打ちだと思います。
大異変が、セダス大陸を混乱に陥れる。 ドラゴンが空を覆い、混沌の瀬戸際にある国に影を落とす。 魔道士はテンプル騎士団に対し全面戦争を仕掛け、 諸国は蜂起する。 「審問会」を率いて混沌の手先を狩り出し、秩序を回復できるかはあなた次第。
探索、指揮、戦闘。難しい選択があなたの経験を形作り、たった1つの決断が運命を変えることもある。
ここは急いで、Originにてゲットするべきでしょう!!
Steamは大作が目白押しですが、「Terraria」の75%OFFがヤバイ!
一方、Steamでは「BioShock」や「Saints Row」などの有名ドコロが50%OFF〜80%OFFという破格値で出ています。
かの名作「Terraria」の75%OFFは目を瞑って買っていいレベルのプライスです(わたしもこの機会に「Terraria」を買いました。他のプラットフォームで持っていますが(笑))
Terraria(テラリア)は、Re-Logicが開発したPC用のサンドボックスゲーム。様々な敵との戦い、広大なフィールドの探索、アイテムの作成、そして建築などの要素があるのが特徴。2011年5月16日にSteamで発売された。発売当日だけで推定5万本が出荷され、ピーク時に最大1万7000人がプレイした via-wiki-
個人的には、懐かしのバルダーズゲートEnhanced Edition(驚きの50%OFF!!)なども買ったりしました。このSteamのサマーセールは、かなり気合いが入っていますね!!
「Icewind Dale: Enhanced Edition」も安いのですが、日本語化は対応していません。英語でスムーズにストーリーラインを追えることができる方向けとなります。
あと、Steamでは「Death Trap」、「Left 4 Dead 2」あたりが要チェックかと思います。日替わりセールで爆安になっているのを発見したら即買いです。
グッチはこう思う
本邦のゲームが画像の美しさやハードのスペックに走っている昨今、独自の視点(ユニークさ?)を持つ海外ゲームたちがキラリと光ります。
「バルターズゲート」や「Icewind Dale」などは、グラフィックはもう何世代も前のゲームです。しかし、今やっても楽しみに満ちています。
「BioShock」や「Saints Row」もそうですね。独自の世界観や骨太の構成がユーザーの心を掴んで離しません。
ぜひ、こういったサマーセールをきっかけに海外ゲームに親しんでみてください♪