毎月、月はじめに前月の締めを行っています。ただ単にトレードの結果を書いていっても意味がないと考えていましたが、月単位であれば自分にとっても何か気付きがあるのではないかと考えたのです。
【参考リンク 先月の投資成績】

1,781,000円の利益、2016年10月の投資成績
毎月、月はじめに前月の締めを行っています。ただ単にトレードの結果を書いていっても意味がないと考えていましたが、月単位であれば自分にとっても何か気付きがあるのではないかと考えたのです。
【参考リンク 先月の投資成績】
とい...
という訳で、先月(11月)の投資成績をまとめます。個人情報保護の観点(笑)と、面倒くさいという観点から下3桁を切り捨てます。早く下4桁切り捨てと言えるまでもっていきたいですね!また、すべてを晒す必要もないと思いますので日常的に動かしている3つの口座だけとします。
株式投資
-1,288,000円
先月177万円という利益を計上したので、今月は損出しをしました。損出しをしたというとクロス取引のようでカッコイイですが、言うなれば損をしている株を売っただけです(笑)
ただ、そのまま年末を迎えると確定申告で大きく税金を払うことになるだけですから、せっかくなので損している株の膿を出しておこうと考えたののです。というわけで、わたしの証券会社の口座は実にすっきりしました。素晴らしい!!
FX投資
-228,000円
株と同じく、FXも2016年間分の利益に見合った損出しをしました。こちらもポジションはクリアになってきています。
主な売買通貨は売買数が多い順に、NZドル/円。わたしはGMOクリック証券で稼いでいます♪
あとがき
最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪
11月は調整の月となりました。先月出した大きな利益に見合ったかたちでポジションを調整しました。ボチボチやっていければ十分なのです。
※数字については、各口座の精算機能や取引履歴CSVなどを利用して機械的に算出しています。正確には日付等で少しズレるかもしれませんが、記事用なので概算で気にせずにいっています。
【参考リンク オススメのFX口座】

オススメFX口座ガイド
FXをこれからはじめる方(初心者)も安心〜
休日のドトールコーヒーで、「FXをはじめてみたいと思った人が、最初につまずくのはどんなことだろう?」と考えてみました。
思うにそういう方たちは、「とにかくFXをはじめてみたいが、そ...