毎月、月はじめに前月の締めを行っています。ただ単にトレードの結果を書いていっても意味がないと考えていましたが、月単位であれば自分にとっても何か気付きがあるのではないかと考えたのです。
【参考リンク 先月の投資成績】
55,000円の利益、2016年1月の投資成績 | 冒険者たち
【当サイトで人気のコンテンツはコチラ♪】
オススメのFX口座開設ガイド〜はじめての方(初心者)も安心〜 | 冒険者たち
という訳で、先月(2月)の投資成績をまとめます。個人情報保護の観点(笑)と、面倒くさいという観点から下3桁を切り捨てます。早く下4桁切り捨てと言えるまでもっていきたいですね!また、すべてを晒す必要もないと思いますので日常的に動かしている3つの口座だけとします。
株式投資
+150,000円
2月は、前月に仕込んでおいたサイバーエージェントを利確したのが大きいですね。こちらが12万5千円の利益です。残り2万5千円は投資信託となります。
わたしは投資歴は20年以上あるのですが、投資信託を売買したのは初めてです。いやぁ、いくつになっても初めてというのは楽しく、そしてちょっぴり怖いものですね(笑)
投資するきっかけは友人の一言でしたが、それからすぐに投資信託とはなんなのかを調べました。調べてみると投信といっても様々なモノがあることがわかり、その仕組も勉強しました。
早速、利益が出たのは良いのやら悪いのやらですが、これからはちょくちょくと売買していこうと思っています。このあたり、普通の人と考え方が違うかもしれませんが(笑)
FX投資
+133,000円
株と同じく、2月は1月に仕込んでおいた豪ドル/円などを次々に利確していきました。もちろん、頭とシッポはくれてやれ方式です。昔だったらもっと買えば良かったなどと夢想していましたが、今ではそんなこともあまりありません。
狙い過ぎると買えなかったり、逆に売れなかったりし、もっと深い後悔にとらわれることにもなりかねません。ボチボチでいいのです(笑)
主な売買通貨は売買数が多い順にドル/円、豪ドル/円、NZドル/円。わたしはGMOクリック証券で稼いでいます♪
番外:500円玉貯金(笑)
+1,500円(これだけは累計)
ゲームに課金するために、気づいた時に500円玉を貯金することにしています。なお、ゲームへの課金はこの貯金箱からしかしないこととします。
2月のゲームへの課金は0円ですので、次月へ繰り越しとなります。
グッチはこう思う
1月に感じていた不安が消える訳ではありませんが、2月はなかなかの稼ぎとなりました。このブログで記録をつけはじめてから上から2番目の記録ですね。
ここで調子に乗ると痛い目にあいかねません。勝った時こそ、きちんと反省し次へ油断なく備えないといけないと自分に言い聞かせています。
※数字については、各口座の精算機能や取引履歴CSVなどを利用して機械的に算出しています。正確には日付等で少しズレるかもしれませんが、記事用なので概算で気にせずにいっています。