タイトルの通り、2014年12月末現在、やっているゲームとその課金額を列挙します。楽しんでいる(いた)順とします。
No | タイトル | 直課金 | 他課金 | 開始 | 終了 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 戦国炎舞-kizna- | 3,000円 | 4,800円 | ’13 07/10〜 | |
2 | 千年の巨神(せんかみ) | 0円 | 0円 | ’14 11/10〜 | |
3 | ロード・トゥ・ドラゴン | 0円 | 1,260円 | ’13 11/22〜 | 〜’14 07/31 |
4 | GAME OF WAR | 3,500円 | 0円 | ’14 06/01〜 | 〜’14 07/31 |
5 | 蒼穹のスカイガレオン | 300円 | 1,680円 | ’13 08/31〜 | 〜’14 10/31 |
6 | チェインクロニクル | 11,600円 | 3,310円 | ’13 08/10〜 | 〜’14 05/31 |
7 | ブレイブフロンティア | 0円 | 0円 | ’13 07/18〜 | 〜’14 01/31 |
8 | ナイツオブグローリー | 0円 | 0円 | ’13 11/24〜 | 〜’13 12/10 |
9 | レギオンウォー | 0円 | 0円 | ’13 11/09〜 | 〜’13 12/29 |
10 | ドラゴンタクティクス | 3,100円 | 0円 | ’13 12/15〜 | 〜’14 03/31 |
※表の見方としては、直課金はゲーム内で課金をしたモノ。他課金はグッズや関連書籍を買ったり、まだ課金はしていないけれどiTunes CardやGoogle PLAYカードを買ってチャージをしているモノ。すべて累計の金額となります。
千年の巨神(せんかみ)
現在のイチオシは相も変わらずの戦国炎舞ですが、急上昇中のタイトルがこの「せんかみ」です。何が楽しいのかは以下の記事をご覧いただければと思います。
演出が盛り沢山、イベントも楽しい! 千年の巨神(せんかみ)が今、面白い! | 冒険者たち
千年の巨神(せんかみ) 国産ソシャゲをいくつかやってみています第三弾 | 冒険者たち
ただ、上の画像をみてもらえるとわかりますが、アプリへの全体の課金額としては11月初旬のリリース直後、そして12月の初旬、中旬とかなりの上位に食い込んだ後は低迷しています。これは今までわたしがやってきたenish(3667)のゲームに共通している弱点ですが、テコ入れした後にすぐに息切れしてしまうのです(長く上位に滞在することができない)
ただ、今回の「せんかみ」には今までとは違うのではないかと期待しています。それは運営する姿勢が良いなと感じられているからです。広告や販促などで一時的に売上げを伸ばすのは注射を打つようなものです。それに対して運営をキチンとやっていくというのは、栄養に気をつけたりカラダを鍛えたりといった感じでしょうか。
そういったすぐに成果はでないけれど大切なことを地味にやっていっている感が今の「せんかみ」にはあると思います。頑張っていって欲しいものです。
グッチはこう思う
ついにやっているゲームが増えました。「せんかみ」期待しています!今月も課金額は0円(笑)ですが、Google Playに一万円入金して待っています。課金したいというイベントやキャンペーンを期待しています。
わたしの一万円(それ以上でもOK!)を奪っていくのは、「戦国炎舞」か「千年の巨神(せんかみ)」か楽しみです♪