投資ニュースの先を読む ロシアからの資金流出は世界経済の停滞を招くか?! 日本ではGWということで行楽などでお休みムードですが、市場は開いておりトレードは続いています。本日、気になるニュースとしては、本邦の財務省が発表した為替介入していませんでした報告(笑)と、このロシアに対するIMFの観測です。 ロシ... 2014.04.30 2019.07.20 投資ニュースの先を読む
日々の泡 エルメスとGUCCIとルイヴィトンが別の会社であることは今の世の中ではレアなのだという話 家の掃除(整理)をすすめています。今まで、いろいろなブランド品を買ったなぁなどと思いながら片づけをしていてふと思い出したのが、LVMHによるエルメス買収騒ぎはどうなったのかということ。 仏エルメスの13年通期は6.8%増益、営業利... 2014.04.29 2019.07.20 日々の泡
投資ニュースの先を読む ドコモのiPhoneにMNPしたわたしがNTTドコモ株を買わない2つの理由 今日(4/28)の東証では、NTTドコモ(9437)が久しぶりに盛り上がっていますね。盛り上がっているとはいっても値上がり率や出来高でTOP10入りするほどではないですが、わたしがウォッチしている範囲では久しぶりの感があります。 ... 2014.04.28 2019.07.20 投資ニュースの先を読む
iPhone iPhoneでメールを書き始めた後から写真や動画を添付する方法 iPhoneで写真(画像)付きのメールを送る際に、わたしはいつも「写真」アプリから写真や動画を選択してメールで送る機能を利用していました。この方法だと一度に複数の画像を送ることができますし、画像のサイズを大・中・小・原寸と選択できることが便... 2014.04.27 2019.05.05 iPhone
投資ニュースの先を読む 昨今の金融業界における地銀の位置づけの微妙さは、自らの戦略ミスによるものと思われ。 本邦において金融機関といえば、銀行をまず思い浮かべる人が多いことでしょう。銀行のなかでも、とくに都市銀行が多いかな。東京三菱銀行(MUFG)や三井住友銀行(SMBC)などですね。 では、地方銀行(以下、地銀)と信用金庫はどうでしょ... 2014.04.26 2019.07.20 投資ニュースの先を読む
食べたり呑んだり ブログ仲間と美味しいイタリアンを食べて、心と身体のエネルギーを補給してきた! 今夜はブログ仲間と一緒にイタリアンを食べてきました。美味しいお料理もそうですがブログに関しての尽きない話題が何よりも楽しかったです(^^ 今夜、語り合ったメンバーとは、以下の記事に書いた勉強会で出会いました。 目標へ最短で走るた... 2014.04.25 2014.10.12 食べたり呑んだり
食べたり呑んだり 中野で熟成肉を食べるならココ!手軽にワインとお肉を楽しめる店ツイテル(Tsui-teru)に行って来た! 流行りの熟成肉を食べようと中野のツイテルさんにお邪魔しました。 画像のように入り口からカビが生えた熟成肉の展示が迎えてくれます。 これはこの後の展開に期待がもて、かなりテンションあがりますね(笑) まずはや... 2014.04.24 2014.11.09 食べたり呑んだり
投資ニュースの先を読む 豪ドル急落は何を意味し、何を意味しないのか 予想を下回るCPI(消費者物価指数)を受けて、豪ドルが急落したと報じられています。 東京外為市場・正午=株伸び悩みドル/円軟調、豪ドルは予想下回るCPIで急落 | Reuters もちろん、原因があって結果があるわけなのです... 2014.04.23 2019.07.20 投資ニュースの先を読む
日々の泡 等身大ドラえもん100体は日中友好の掛け橋となるか否か 中国でもドラえもんは大人気です。そんなドラえもんの秘密道具展が等身大のドラえもん100体をひっさげて盛大に開催されているようです。 等身大「ドラえもん」100体がズラリ、北京で秘密道具展 | Reuters 日本のアニメ「ドラえもん」... 2014.04.22 2014.10.12 日々の泡
投資ニュースの先を読む 成城石井の売却先はどこに?!ローソン、三越伊勢丹HDが有力候補か 成城石井も数奇な運命を辿っていますね。 もとは独立系の高級スーパーマーケット路線で、輸入食料品や高品質な食材を中心とした品揃えで人気を博していました。 2004年に、焼肉チェーン牛角で一斉を風靡していた当時のレインズインター... 2014.04.21 2019.07.20 投資ニュースの先を読む