タイトルの通り、2015年11月末現在、やっているゲームとその課金額を列挙します。楽しんでいる(いた)順とします。
No | タイトル | 直課金 | 他課金 | 開始 | 終了 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 戦国炎舞-kizna- | 51,270円 | 0円 | ’13 07/10〜 | |
2 | ディバインゲート | 120円 | 3,280円 | ’15 05/16〜 | 〜’15 10/10 |
3 | クラッシュオブキングス | 0円 | 0円 | ’15 07/02〜 | 〜’15 07/04 |
4 | ぼくらの甲子園!ポケット | 0円 | 0円 | ’15 02/25〜 | 〜’15 05/15 |
5 | サウザンドメモリーズ(千メモ) | 0円 | 0円 | ’15 02/10〜 | 〜’15 04/15 |
6 | グランブルーファンタジー | 0円 | 0円 | ’15 02/04〜 | 〜’15 04/10 |
7 | 三国志乱舞 | 0円 | 0円 | ’15 01/12〜 | 〜’15 04/10 |
8 | 千年の巨神(せんかみ) | 0円 | 0円 | ’14 11/10〜 | 〜’15 03/22 |
9 | ロード・トゥ・ドラゴン | 0円 | 1,260円 | ’13 11/22〜 | 〜’14 07/31 |
10 | GAME OF WAR | 3,500円 | 0円 | ’14 06/01〜 | 〜’14 07/31 |
11 | 蒼穹のスカイガレオン | 300円 | 1,680円 | ’13 08/31〜 | 〜’14 10/31 |
12 | チェインクロニクル | 11,600円 | 3,310円 | ’13 08/10〜 | 〜’14 05/31 |
13 | ブレイブフロンティア | 0円 | 0円 | ’13 07/18〜 | 〜’14 01/31 |
14 | ナイツオブグローリー | 0円 | 0円 | ’13 11/24〜 | 〜’13 12/10 |
15 | レギオンウォー | 0円 | 0円 | ’13 11/09〜 | 〜’13 12/29 |
16 | ドラゴンタクティクス | 3,100円 | 0円 | ’13 12/15〜 | 〜’14 03/31 |
※表の見方としては、直課金はゲーム内で課金をしたモノ。他課金はグッズや関連書籍を買ったり、まだ課金はしていないけれどiTunes CardやGoogle PLAYカードを買ってチャージをしているモノ。すべて累計の金額となります。
レジェンドオブキングダム(レジェキン)
このゲーム、実は元々は「ピコットキングダム」という名前で運営されていました。わたしはガンホー(3765)の株主ということもあり、同社のゲームはほとんどプレイしていますが、この「ピコットキングダム」だけはビジュアル的に合わず敬遠しておりました。
しかし、ある日、ガンホーのサイトを見ていたところ見慣れないゲームが。。。「あれ?レジェンドオブキングダム?こんなゲームを開発しているなどというニュースはなかったよな?」とチェックしてみると、どうやら「ピコットキングダム」を大幅アップデートしたもののようです。
まったく、全然、見た目が違うのが笑えるくらいです(笑)やはりビジュアルが受けていなかったのでしょうか(笑)昔風のポリゴンキャラ的な感じが狙い過ぎていたのかもしれません。
ちなみに上記の画像では「まどか☆マギカ」とのコラボ中のようで、イマイチどういったゲームかは掴めませんね(笑)
以前の画像はコチラです。
実際には、まだわたしもやり込んではいないのですが、かなりのやり込み要素がありそうです。ちょっとチャレンジしてみたいと思います。
グッチはこう思う
今月は、戦国炎舞-kizna-に8,000円課金しました。改善要望一覧などをアップするというのは、とても良い試みだと思いますし、応援したいなと素直に思ったのです。
ラストスパート(え?)とならないように、運営さんにはこれまで以上の良運営をお願いします♪